ショーブログ

筋トレ ビジネス 生き方&考え方

最強!プレゼンの作り方 (プレットポイントで釘付け)

こんにちは!ショーブログです!

今日はプレゼンの作り方についてやっていきたいと思います。

 

この記事は3分で読めます。

 

 

皆さんはこんな経験ないですか、、、

明日までにプレゼン作っといて!っと上司に

睡眠時間を削って必死に作ったプレゼン。いざ上司に提出すると

『何このプレゼン?作り直し』

なんてイラっとする経験ありませんか?

ですが!もうそんなことはありません!

 

これを見れば、

・上司に文句を言われることもない

・自分のアイデアを形にして発信できる

・動画発信時代に人を集めることができる

などなど、

様々なメリットありです!

では早速本題にはいりましょう!

 

プレゼンが苦手な人が思いがちなのが、プレゼンとか才能でしょ、、、

とか思ってませんか?これは間違いです

上手い人にはそれなりに法則に従ってやっています。

 

ここではプレゼンが最強なる3つの技を教えたいと思います

結論から言うと

です!一つずつ説明していきたいと思います! 

5W1Hで考える

これは誰にプレゼンするかその人のニーズに合わせてプレゼンを作る

と言うことです。どう言うことかというと、

 

例えば一般職の人に向けてプレゼンするときに『会社の売り上げが上がります!』

みたいなプレゼンしてもふーんみたいな反応されます。

ではどうするか、一般職の人は何を求めているのか考えます

一般職の人は業務が楽になることを求めている人が多いはずです。

なので業務効率化などのプレゼンなどするといいですよね、

 

また中間職の人には、すぐに結果の出したい人が多いから

短期的な売り上げアップのプレゼン

 

社長などには、長期的なコスト削減のプレゼンなど

プレゼンをする人がどう言う人なのか

これによってプレゼンの方向性が全然変わってきます

結局は個人が求めていることはなんなのかが大事です 

 

聞き手を飽きさせるな(視覚)

2つ目は聞き手を飽きさせるなです。

プレゼンを見ていて、ながーーい文章が書いてあってそれをただただ読んでいる

プレゼンたまにありませんか??見ていて何も面白くありません。

 

聞き手を飽きさせないためにも、プレゼン画像も工夫しましょう

ポイント3選!

 

・1スライド1メッセージ

1つのスライドにポイントが何個も何個も書いてあると、

見づらいです。1メッセージにしましょう

 

・スライドの上に今話していることを載せる(アンカーフォロー)

聞き手はずっと集中できる訳でもありません。

途中で迷子になってしまうので必ずアンカーフォローをつけましょう

 

・図がないなら箇条書き

 とにかく文をいっぱい書くのはやめましょう

図がなければ箇条書きでOKです

 

聞き手を飽きさせるな(聴覚)

2つ目は聴覚の観点から話したいと思います

 

・30分以内!

人間の集中力は30分が限度とされています

それ以上の長いプレゼンをしても聴かれません。

 

・アテンションフレーズ

プレゼンの大事なところなど、集中力がキレてきたなと思ったら

『ここからが最重要です!』『今から1番重要なこと言います』

などの前置きを入れましょう。

集中力が一時的にアップします

 

・ヒゲ言葉をなくせ

あー、えー、えーっとなど余分なフレーズはなくしましょう

 

以上が最強のプレゼンの作り方でした。

細かいところ、が聞き手の興味を引いたり集中力をアップさせたりします

聴きたくなるプレゼンを目指してがんばりましょう!

ご覧いただきありがとうございました!!